古い携帯メールのアドレスは変更しましょう
管理人です。
先週末のこと、お客様先から「特定の人でメールを送ろうとすると、メールソフトから不正なアドレスだってメッセージが出て、メールが送れない。」というお問い合わせがありました。
すぐにピンときたのですが、案の定、そのメールアドレスを確認してみると、foo…bar.hoge@example.com のようにドットが連続して使われていました。
インターネットのサービス(メールサービスもそのひとつです)にはRFCという世界的な規約があり、その規約の中で様々な約束事が決められています。メールアドレスの規約もRFC5321で決められているのですが、docomo と au の携帯メールアドレスはRFCに従っていないケースも許されてしまいます。@マークの前にドットがつくとか、ドットが連続して使われているなどが、その代表的な例ですね(Softbank と Willcomは規約に従っています)。
ただ docomo も au? も 5年ほど前から RFC に準拠するように仕様を改正してはいるのですが、今回は昔々に作成したメールアドレスをそのまま今まで使っていたために起きてしまったようです。
あなたの携帯アドレス、大丈夫ですか?
Recent Entries
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
コメントを残す